ラベル アメリカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アメリカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年1月3日水曜日

2018年はこれを。。。

新年明けましておめでとうございます。

2018年も明けて3日目。ロサンゼルスは比較的暖かい気候で、日中は過ごしやすく、休暇最終日の今日は何をしようかなと、思いをめぐらせているところです。

年末年始にいろいろと読み物をしていたのですが、その中でピンときた記事があり、今年は毎日知らない事(学んだ事)を最低1個はノートを取る、スペイン語の表現か単語を1日1個覚える、プランクを毎日やる、をやってみようと思います。

実は似たような事は過去にやった事があるのですが、意識して毎日1個記す作業はやった事がないので、一度チャレンジしてみても面白いなと思いました。

目標を立てるのではなく、システム(癖)を作る。日々、何かを1%改善していく。そのために良い癖になるような、ちょっとした小さな事を毎日やる。で、うまくいってないなっと思えばちょっと修正する。いきなり大きな目標を立てたらやる気を失くすので、毎日簡単な事をやってみると続くような気がします。

Success is a few simple disciplines, practiced every day; while failure is simply a few errors in judgment, repeated every day. —Jim Rohn
成功は些細な訓練を日々実践した結果。挫折は些細な判断ミスを日々積み重ねた結果である。 --ジム・ローン

この日々の積み重ねがどんな効果を生み出すのか、実際試してみようかなと。

2018年 1月3日 晴れ

2015年8月1日土曜日

アメリカで物を買う時にまずは覚えておきたい交渉のキーワード

ネットショップなどが普及している今、アメリカの店舗で物を購入する時は必ずネットショップで売られている値段をチェックしてください。そして、競合他社の店舗で売られているマーケットの価格も下調べしておきましょう。

仮に店舗とネットショップや競合他社で売られている値段が違う場合、例えば店舗では高く売られているがネットショップではセールされている。こういう場合は必ず使いたいキーワードがあるので覚えておきましょう。

"Can you match the price?"

値段をマッチしてくれるか?要するに値段を合わせてくれという要求を主張しておきましょう。競合他社の場合、難しいケースもありますが、ネットで実店舗であれば交渉してみる価値はあります。



2014年9月2日火曜日

新しい1ページ

アメリカの9月と言えば新学期。そして娘の生誕と時を同じくして職場をUからUに移ったのも9月。職場の研究所の転属発表を聞かされ、それが実現してからもう1年経ったのかと思うと、改めて時の流れる早さを痛感する。脳医学の未踏分野に挑戦する教授や研究者の中で、前提知識の無いPAではアナトミーをはじめとする文言やロジックには相変わらず四苦八苦させられるが、将来、アルツハイマーやパーキンソン病などに代表される難病解決に貢献できると思えると、この機会を得られたことに感謝の念を抱く。そしてアメリカ生活も9年目に入り、とりあえず10年はやってやるかと、海を越えてきた時に掲げた数字に刻々と迫りつつある。時間は有限だが可能性は無限。まだまだやるべき事は多い。

September reminds me of not just my daughter's arrival but also the new beginning as a programmer. I think being a father also makes me feel a year passes as if a single snap of my fingers. I never imagined surrounded by doctors and researchers to collaborate and work on the findings of what our brain actually do. It is still a mystery and I'm glad to be a part of the journey to the unknown discoveries. Perhaps I might be able to contribute to the cure of Alzheimer's or Parkinson's diseases some day. You never know. So this is my ninth year in US. The year when I departed, I somehow thought I should try ten years and see what I can do here. It's been great so far. But the time is always limited. Though not my will to challenge. And I know I have more and more things to accomplish. Let's begin this.

2014年1月2日木曜日

2014年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

最近はブログの更新が滞っているので、今年はもう少し頻繁に更新しようかなと反省しています。去年は私事でかなりの変化があり、ある意味チャレンジの年となりました。今年は創造性を加えてますます挑戦していこうかなと思ってます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



2014年1月2日 ロサンゼルスより

2013年3月3日日曜日

ビバリーヒルズには珍しいUターンの信号機がある

ビバリーヒルズには珍しいUターンの信号機があります。もちろんUターンだけを目的とした赤、黄、青と変化します。ビバリーヒルズの観光ついでに行ってみて下さい。


2013年3月2日土曜日

今アメリカで話題の最強のバスケットボールのアップ

最近のレブロン・ジェームスのアップのダンクが凄すぎて、またもやオールスターのスラムダンク・コンテストに出場しろって周りが騒ぎ始めてます。特にマジック・ジョンソンが$1M(日本円で約1億円)出すから出場しろって言ってます。確かに出ては欲しいが、1億円出すあんたもすごいよ、さすがドジャースのオーナー。

2013 NCAA Men's Basketball Championship West Regionalはステープルズ・センターで開催

今年はなんとロサンゼルス開催。3月17日に抽選会(Selection Sunday)があるので、ハッキリとした組み合わせが分かります。

チケット高いけど滅多に無い雰囲気を味わえるので必見ですね。



2013年2月24日日曜日

アメリカで安全にガソリンを入れるために気をつけないといけない事

アメリカで車のガソリンを入れる時は100%セルフサービスです。

ガソリンの支払い方は、キャッシュで払う方法とクレジットカードで払う方法があります。普通の人なら面倒くさいのと、ポイントが溜まるので、カードで払います。

で、カードで払うのは便利なんですが、クレジットカード番号がスキミングで簡単に盗まれるという欠点もあります。カードの番号を盗まれると、カードの停止とか、再発行届けとか、盗難報告書を提出して、自動引き落としを再設定したりと、かなり面倒くさい事に陥ります。最悪です。

これを防ぐにはいろいろやり方があるのですが、1番簡単なのがガソリンスタンドにあるセキュリティ・ステッカーがしっかり貼られているかチェックしましょう。そして、レジから資格に無いスタンドを使いましょう、という2点。完璧では無いですが、これで少しは安心にカードを使えると思います。

ステッカーが破れてたり、怪しかったりしたら、そのスタンドはやめておきましょう。自己責任で。

2013年2月18日月曜日

2013年1月31日木曜日

アメリカのスターバックスで名前を聞かれても絶対に間違われない方法

アメリカのスターバックスでは自分の名前をコーヒーカップに書かれます。出来上がったらその名前で呼ばれます。店員はもちろんアメリカの人なんで、慣れない日本人の名前は間違われる事が多いでしょう。

じゃあどうしたら間違われないのか?

これってエンジニアとかプログラマだと気付く人多いかもしれませんが、ユーザーインターフェース(UI)とデータ量の問題なんです。

どういう事かと言うと、店員をどんな情報も受け取るUIとして考えた場合、日本の名前ってのはデータ量が多いので、間違いが起こりやすい。これは日本人だけでなくて、インド人の長い名前の人はもっとデータ量が多い。チャンドラナントカカントカ(仮名)ってのはもっと間違えられる可能性がある。

まあ、たまにはSiriのようなナイスなUIの人もいますが、そういう事は滅多にありません。じゃあどうしたら良いかというと、UIを変える事はできないので、データ量を少なくしてあげればいいんです

データ量を少なくするには幾つかやり方があるんですが、1つはエイリアスを使う。例えば、KazuhiroだったらKazu。YukoならYu。さらに相手が慣れ親しんだ認知学的アプローチを使えば、JohnやAlexなど、アメリカの在り来りな名前を使うのもありでしょう。一般的に使われてる固有名詞なら、Samuraiなんかでもありでしょう。

僕が使うやり方はエイリアスから更にデータサイズを小さくしたやり方。イニシャルです。まあデータサイズを小さくするには圧縮ってのは常套手段で、山田太郎であればY.T。これだけで充分です。まあ間違われる事は絶対無いでしょう。

実はまだここからデータサイズを小さくできるんですけどね。僕からメールもらった事ある人は分かってると思うけど。。



2013年1月27日日曜日

新しい標識

とある外のバスケコートで、こんな標識を見つけました。

子供の前では発言に注意しましょう。

アメリカならではというか、公園は子供にとって優しく作られています。新しいな、こんな標識。

Pretzel Bread

Pretzel Bread is the best!!! このプレッツェル・ブレッドうますぎる!!!

2013年1月23日水曜日

Mango Boba from Yogultland is so sick

落ち込んだ時は、ヨーグルトランドの斬新なマンゴ・ボバをトッピングにお楽しみしみください。

イクラの食感??

2013年1月13日日曜日

2013年1月9日水曜日

Cliff Paul Mask

今のクリッパーズ観戦はクリス・ポールがやってるTVコマーシャルのキャラ、クリフ・ポールのお面で応援するのが流行りです。

2013年1月1日火曜日

辛く甘い

お正月は辛く甘い熱燗とおせち料理を頂いております。

謹賀新年 2013

七人の侍

A Happy New Year 2013!!!

新年明けましておめでとうございます。
今年も健康で幸せな2013年でありますように。

A Happy New Year 2013!!!
Best wishes and happiness to everyone.