Two Rainbows in Manoa

2013年5月30日木曜日

ちょっとTumblrを始めてみました

http://tworainbowsinmanoa.tumblr.com/
投稿者 S 時刻: 23:59 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

I'm a software engineer and a basketball player.

自分の写真
S
詳細プロフィールを表示

人気の投稿

  • ドリームチームのドキュメンタリー
    ドリームチームのドキュメンタリーが、近々全米放映されます。 これは必見。
  • 2018年はこれを。。。
    新年明けましておめでとうございます。 2018年も明けて3日目。ロサンゼルスは比較的暖かい気候で、日中は過ごしやすく、休暇最終日の今日は何をしようかなと、思いをめぐらせているところです。 年末年始にいろいろと読み物をしていたのですが、その中でピンときた記事があり、 今年は...
  • アメリカで物を買う時にまずは覚えておきたい交渉のキーワード
    ネットショップなどが普及している今、アメリカの店舗で物を購入する時は必ずネットショップで売られている値段をチェックしてください。そして、競合他社の店舗で売られているマーケットの価格も下調べしておきましょう。 仮に店舗とネットショップや競合他社で売られている値段が違う場合...
  • Am I busy or not automated?
    When I feel busy, I think about automation.  The definition of the word "busy" is "actively and attentively engaged in work o...
  • アメリカから日本に戻る際の陰性証明でWalgreensで無料られるのか?
    アメリカから日本に一時帰省する時には、出国前検査証明書というものが出国前の72時間以内に必要になります。いわゆるCovid-19の陰性証明です。 全ての入国者(日本人を含む。)は、 出国前72時間以内に検査を受け、 医療機関等により発行された陰性の検査証明書を入国時に、検疫所へ提...
  • ボバミルクティーに飽きたら
    BobaをTiny Bobaにして、シュガー1/3でいってください。
  • アメリカでCovid-19のワクチン摂取を受ける場合に気になる事を書き出してみる
     Q.いつになったらCovid-19のワクチン摂取を受けられるのか?  A. 2021年の後半には成人は皆摂取できる。但し幼児はまだ研究が必要ため未定。 Supplies will increase over time, and all adults should be able...
  • 2週間の休暇で頭を空っぽにリセットしたら、本当の楽しいってどういう意味か分かったような気がした。
    さて、2週間程休暇をとってアメリカから日本へ里帰り。今回は敢えて予定を入れる事なく、流れに身を任せるような感じでのんびり過ごしました。前回帰郷した時は、とにかくいろんな人と会うという事で予定をギッシリつめてしまい、内容は充実したものの休暇の筈が疲れてしまったので、今回は違ったア...
  • 車社会のアメリカ生活で便利なGPSナビゲーションのiPhoneアプリWaze
    アメリカは車社会なので車での生活が欠かせません。そして、アメリカの住所はxx町の何番、という分類ではなくて、番地で道の名前となっているので、似通った道だとどこなのかよく分からないことはよくあります。極めつけは不親切な標識に惑わされた挙句、フリーウェイの入り口が分からない、というこ...
  • 2012年のオリンピックアメリカ代表、バスケットボールチームのユニフォーム
    どうやら今日からアメリカではオリンピック関連のグッズが発売され始めたようです。まあ、バスケに限った話ですが。。 このユニフォームもなかなか格好良いです。流石にコービーとレブロンは選出されたも同然、と世間は思ってるかもしれないですね。 オリンピックももうすぐ。

Blog Archive

  • ►  2022 (1)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2021 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2020 (1)
    • ►  12月 (1)
  • ►  2018 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (10)
    • ►  10月 (8)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (9)
    • ►  12月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
  • ►  2014 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2013 (43)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ▼  5月 (1)
      • ちょっとTumblrを始めてみました
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (16)
  • ►  2012 (102)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2011 (105)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (21)
    • ►  10月 (44)
    • ►  9月 (11)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (4)

Labels

Life アメリカ Basketball 好き Nike Apple 哲学 Hawaii Tech 問題解決 English Book Japan アメリカ移住 今日の1枚 fun 今日の1プレイ Kobe Bryant covid-19 vaccine 楽しい 賢者と問答 ClubHouse PCR Rapid NAAT Walgreens mRNAワクチン moderna vaccine something to think about クラハ クラブハウス コロナのワクチン コロナのワクチン接種2回目 コロナ検査 モデルナワクチン
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.