大きな海はどう映ったのかな?
2011年11月26日土曜日
2011年11月25日金曜日
2011年11月24日木曜日
2011年11月23日水曜日
Oahu 2011
今回は友人の結婚式に参列するために、ハワイはオアフ島へ1週間程、休暇を家族3人で満喫しました。とにかく様々な事が初、特に子連れだと普段と違った旅行となり、「教訓」をいろいろ覚えた旅行になりました。
やっぱりハワイは休暇には最高の場所。しかも今回はかなり内容の濃い旅行だったので、個人的にもオアフ島を完全制覇した気分です。もちろん訪問できない場所、観光地もあり、心残りもありますが、まあ短期間ながらよくやったと思います。
本来はこのまま日本、という旅行だったのですが、円高の影響で今回はハワイのみ。また、来年、日本に帰れるのを楽しみにしたいと思います。次はマウイ島にも挑戦してみたいですね。
初めての海 |
ラベル:
Hawaii
2011年11月11日金曜日
2011/11/11
単なる今日の日付ですが、これを面白いと思うかどうかはあなた次第。
ちなみに11:11:11には何をしていたかな?確か、子供用のベッドを直してたような。。Hmm, this is life.
ちなみに11:11:11には何をしていたかな?確か、子供用のベッドを直してたような。。Hmm, this is life.
共感
たまたま読んだ記事なんですが、とても共感を受けました。
ブラッド・ピット会見。
http://getnews.jp/archives/151129
常識に当たり前と思わず疑問を持て。本当にその通りだと思います。
考えることを止めるのはとても簡単なこと。難しいから考えて、悩み、解決策を見出す。その過程で、情熱や成長があるんだという気がします。
ブラッド・ピット会見。
http://getnews.jp/archives/151129
常識に当たり前と思わず疑問を持て。本当にその通りだと思います。
考えることを止めるのはとても簡単なこと。難しいから考えて、悩み、解決策を見出す。その過程で、情熱や成長があるんだという気がします。
2011年11月7日月曜日
2011年11月6日日曜日
Trick-Or-Treat
ハロウィンの時の話しなんですが、トリック・オア・トリートと言って、子供が近所を廻ってお菓子を貰う習慣があります。
実は私自身も、あまり記憶が無いので経験したことの無い行事の1つで、今はセキュリティ面からも経済的な面からも近代化したトリック・オア・トリートをショッピングモールで体験してきました。
子供は仮装し、大人も仮装する人がいたりして、モールの店を巡回します。巡回したモールでは、こういった容器でお菓子をもらいます。ちなみにアップルストアでも、キーホルダーなんか配ったりしてます。

実は私自身も、あまり記憶が無いので経験したことの無い行事の1つで、今はセキュリティ面からも経済的な面からも近代化したトリック・オア・トリートをショッピングモールで体験してきました。
子供は仮装し、大人も仮装する人がいたりして、モールの店を巡回します。巡回したモールでは、こういった容器でお菓子をもらいます。ちなみにアップルストアでも、キーホルダーなんか配ったりしてます。
あとは歌や踊りの子供向けのショーなんかもやってたりしました。モールでやるトリック・オア・トリートって、とても良いアイディアだなって思いました。
2011年11月4日金曜日
登録:
投稿 (Atom)