2022年6月19日日曜日

アメリカから日本に戻る際の陰性証明でWalgreensで無料られるのか?

アメリカから日本に一時帰省する時には、出国前検査証明書というものが出国前の72時間以内に必要になります。いわゆるCovid-19の陰性証明です。

全ての入国者(日本人を含む。)は、出国前72時間以内に検査を受け、医療機関等により発行された陰性の検査証明書を入国時に、検疫所へ提示しなければなりません。
有効な検査証明書を提示できない方は、検疫法に基づき、日本への上陸が認められません。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html#h2_free4

有料で検査を提供しているところが多いのですが、いろいろと調べているとWalgreens(薬局)だと無料で受けられるそうです。

https://www.walgreens.com/findcare/covid19/testing?ban=covidfy21_newtestingpg_3types


ドライブスルーで検査を受けれるようで、PCR Laboratory Test と Rapid NAAT Testの2種類のテストが厚生労働省の検査証明の条件として認められているようです。



https://www.mhlw.go.jp/content/000825144.pdf

Rapid NAATが有効なのかどうか一瞬迷いましたが、在ボストン日本領事館のサイトに書いてある情報から確実だと確認。

 鼻咽頭ぬぐい液に基づくRapid Molecular NAAT Teat(NEAR法)が行われており(日本入国に有効)、通常、検体採取から60分以内に結果が判明します。

https://www.boston.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00184.html#:~:text=%E9%BC%BB%E5%92%BD%E9%A0%AD%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84%E6%B6%B2%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%8FRapid%20Molecular%20NAAT%20Teat,%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E5%88%A4%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=10%E6%97%A5%E5%89%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88,%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82


2時間程で結果が出るので、時間のプレッシャーを感じず受けるのであればこちらが良いと判断。日本用の書式を印刷して持って検査を受けようと思っています。

https://www.mhlw.go.jp/content/000799426.pdf

Walgreensでは無料で受けられるとあるのですが、医療保険に問い合わせて確認することをおすすめします。私自身は医療保険がカバーしているので無料ということでした。

You will not have out-of-pocket costs if you meet the criteria for no-cost testing through your insurance or a government-funded program. You should contact your insurer before scheduling to confirm the test meets coverage criteria. You may be billed by Walgreens and, if applicable, the laboratory for up to the full price of the test if your insurance denies coverage or you don't meet eligibility criteria for government no-cost testing programs.



2021年2月16日火曜日

2021年2月6日土曜日

ClubHouseを使ってみた感想など

最近巷で話題になってるClubHouseを数日ほど前から使っています。

ラジオなのかな?音声SNS?新たなポッドキャスト?

ちょっと実際使ってみないとどういう物か分からなかったので、ユーザエクスペリエンスをまとめてみました。


面白い点:
  1. 話してみたいなと思える人がトークを聞いてて見つかる場合もあるので、他のSNSと違って発見がある。
  2. 会話してみるとコミュニケーションの距離感が縮まった感じになる。
  3. InstagramやTwitterと連携して使うと、自分の興味に似通った人が見つかりやすい。
  4. コロナ禍でリモートワークしてるので、以外ととっつきやすい。
  5. Zoomと比べると動画がないので、ゆる〜く聞ける。
  6. 挙手してモデレーターが承認して参加できるのが面白い。
  7. 音声SNSの方がノイズ(スパム)を察知しやすい気がする。
  8. 声のトーンで好き嫌いがわかりやすい。
難しい点:
  1. 頑張って会話に参加する勇気。
  2. 挙手して会話に混じれなかったら凹む。
  3. 挙手しても会話に入れてくれない場合。
  4. イマイチ好きなトピックが出てこない。
  5. フォロワーが少ないとなかなか自分からルームを作っても始まらない。

2020年12月15日火曜日

アメリカでCovid-19のワクチン摂取を受ける場合に気になる事を書き出してみる

 Q.いつになったらCovid-19のワクチン摂取を受けられるのか?

 A. 2021年の後半には成人は皆摂取できる。但し幼児はまだ研究が必要ため未定。

Supplies will increase over time, and all adults should be able to get vaccinated later in 2021. However, a COVID-19 vaccine may not be available for young children until more studies are completed.

Q.ワクチン接種は有料?

A.基本的に無料。但し手数料のようなアドミン料金はかかる可能性がある。

Vaccine doses purchased with U.S. taxpayer dollars will be given to the American people at no cost. However, vaccination providers will be able to charge an administration fee for giving the shot to someone.

https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/faq.html 


Q.mRNAワクチンとは?

A. たいていのワクチンは弱った菌を体に入れて免疫反応を起こさせるが、mRNAワクチンは生きたCovid-19ウィルスを使わない。mRNAワクチンは代わりに人体の細胞にプロテイン(Covid-19の表面にあるスパイクプロテイン)の作り方を指示して免疫反応を起こす。その結果、抗体が作られる。

To trigger an immune response, many vaccines put a weakened or inactivated germ into our bodies. Not mRNA vaccines. Instead, they teach our cells how to make a protein—or even just a piece of a protein—that triggers an immune response inside our bodies. That immune response, which produces antibodies, is what protects us from getting infected if the real virus enters our bodies.

https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/different-vaccines/mrna.html


Q. 安全性は?

A. 安全らしいがまだ実績が無い。

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-race/

2018年1月3日水曜日

2018年はこれを。。。

新年明けましておめでとうございます。

2018年も明けて3日目。ロサンゼルスは比較的暖かい気候で、日中は過ごしやすく、休暇最終日の今日は何をしようかなと、思いをめぐらせているところです。

年末年始にいろいろと読み物をしていたのですが、その中でピンときた記事があり、今年は毎日知らない事(学んだ事)を最低1個はノートを取る、スペイン語の表現か単語を1日1個覚える、プランクを毎日やる、をやってみようと思います。

実は似たような事は過去にやった事があるのですが、意識して毎日1個記す作業はやった事がないので、一度チャレンジしてみても面白いなと思いました。

目標を立てるのではなく、システム(癖)を作る。日々、何かを1%改善していく。そのために良い癖になるような、ちょっとした小さな事を毎日やる。で、うまくいってないなっと思えばちょっと修正する。いきなり大きな目標を立てたらやる気を失くすので、毎日簡単な事をやってみると続くような気がします。

Success is a few simple disciplines, practiced every day; while failure is simply a few errors in judgment, repeated every day. —Jim Rohn
成功は些細な訓練を日々実践した結果。挫折は些細な判断ミスを日々積み重ねた結果である。 --ジム・ローン

この日々の積み重ねがどんな効果を生み出すのか、実際試してみようかなと。

2018年 1月3日 晴れ